教育研究所事務局
No.66/2023.09
2023年度の教育研究所
シティズンシップ教育研究委員会
No.65/2023.02
シティズンシップ教育の視点で授業実践を ~自ら考え、判断し、行動する力をもった子ども(市民)を育てる~
国際連帯と平和教育研究委員会
No.64/2023.02
安心して豊かに生活できる社会であるための国際連携と平和教育の実践 ~子どもたちに、ものごとを多面的に捉え平和的に解決する力を~
教育研究所事務局
No.63/2022.08
2022年度の教育研究所
子どもの権利条約推進委員会
No.62/2022.02
子どもを主語にした学校づくりをめざして
教育研究所事務局
No.61/2021.08
2021年度の教育研究所
シティズンシップ教育研究委員会
No.60/2021.03
シティズンシップ教育の視点で授業の見直しを ~自ら考え、判断し、行動する力をもった子どもを育てるために~
国際連帯と平和教育研究委員会
No.59/2021.03
いつでもどこでもだれでもできる平和教育の実践を ~争いごとを平和的に解決する力をもった子どもを育てるために~
教育研究所事務局
No.58/2020.12
2020年度の教育研究所
子どもの権利条約推進委員会
No.57/2020.1
「子どもの権利条約」が根付いた学校づくり ~「子どもの権利条約」の視点で教育実践を~
教育研究所事務局
No.56/2019.8
2019年度の教育研究所
シティズンシップ教育研究委員会
No.55/2019.1
シティズンシップ教育の視点で教育実践を!! ~未来を創る主役であり、担い手である市民を育てるために~
国際連帯と平和教育研究委員会
No.54/2019.1
いつでもどこでも誰にでもできる平和教育を ~すべての子どもに、問題を平和的に解決する力を~
教育研究所事務局
No.53/2018.7
2018年度の教育研究所
調査研究委員会
No.52/2018.3
教職員が、「働きやすい職場」「力を発揮できる職場」をめざして
子どもの権利条約推進委員会
No.51/2018.2
目の前の子どもたちの人権守られていますか?守っていますか?
教育研究所事務局
No.50/2017.7
2017年度の教育研究所
国際連帯と平和研究委員会
No.49/2017.3
平和的に問題を解決し、平和を構築する力をもった子どもたちを育てたい
教育研究所事務局
No.48/2017.3
教育研究所運営・組織等改善検討委員会のまとめ
未来の教育を考える会
No.47/2017.3
子どもたちとともにシティズンシップを
教育研究所事務局
No.46/2016.9
2016年度の教育研究所
未来の教育を考える会
No.45/2016.3
子どもたちをシティズンシップの担い手に ~主権者教育を超えて~
未来の教育を考える会
No.44/2013.1
東日本大震災から500日 被災地を訪れて
国際連帯と平和研究委員会
No.43/2012.3
ものごとを多面的にとらえる子どもを育てる授業
調査部
No.42/2010.9
子どもの人間関係づくりに関する調査 速報版「わたしたちのこと…ほんとにわかってる??」
教育研究所事務局
No.41/2010.1
教育研究所の顔が見えるようなとりくみをめざしています
国際連帯と平和研究委員会
No.40/2009.3
友だちが 学校をやめていく ~増加する外国籍の子どもの退学~