家族と格差の戦後史
近・現代史
著者:橋本健二・編著 出版社:青弓社 発行:2010年 頁数:231P
資料をもとに「昭和30年代は貧しいながら夢や希望に溢れていた」という幻想を検証する。
静岡県教職員組合立教育研究所では、組合員の方に教育関連書籍の貸し出しを行っております。ただいま、352件の書籍を管理しておりますので、是非ご利用下さい。
※利用が終わりましたら速やかに返却をお願いします。
静岡県教職員組合立教育研究所キーワードを入力してください。書籍のタイトル・著者・内容から検索します。
検索結果:352件の書籍が見つかりました。161~170件を表示します。
近・現代史
著者:橋本健二・編著 出版社:青弓社 発行:2010年 頁数:231P
資料をもとに「昭和30年代は貧しいながら夢や希望に溢れていた」という幻想を検証する。
近・現代史
著者:繁沢敦子 出版社:中公新書 発行:2010年 頁数:216P
アメリカ人記者が見た原爆投下直後の広島・長崎の惨状はなぜ伝えられなかったのか、その真相を探る。
近・現代史
著者:一ノ瀬俊也 出版社:講談社現代新書 発行:2009年 頁数:278P
兵士は軍隊という格差社会をどう生きたのか。徴兵・手当・食事から死亡通知まで、兵士の日常生活。
近・現代史
著者:加藤陽子 出版社:朝日出版社 発行:2009年 頁数:408P
日清戦争から太平洋戦争までの日本人の選択について、中高生に対して行った5回の講義をもとに構成。
近・現代史
著者:青木宏一朗 出版社:中央公論社 発行:2008年 頁数:394P
終戦までの昭和初期、庶民の暮らしは苦労の連続だったが、それでもしたたかに遊ぶ庶民の生活を描く。
近・現代史
著者:文春新書編集部編 出版社:文春新書 発行:2008年 頁数:382P
敗戦の年に刊行された「文藝春秋」の原稿と記事から昭和二十年という状況を検証する。
近・現代史
著者:伊藤桂一 出版社:新潮文庫 発行:2008年 頁数:425P
兵士たちはいかに生活し戦ったのか。教練・食事・給与・上下の人間関係・など一兵士の実体験記。
近・現代史
著者:歴史教育研究会・歴史教科書研究会編 出版社:明石書店 発行:2007年 頁数:453P
日韓の研究者と教員により10年がかりで完成した、日本と韓国の歴史の共通認識を探る共通教材初の通史。
近・現代史
著者:「在日コリアンの歴史」作成委員会編 出版社:明石書店 発行:2006年 頁数:133P
在日コリアンの歴史を語り継ぐ高校生の学習教材として、1905年以降の歴史を解説する。
近・現代史
著者:石渡延男監訳 出版社:明石書店 発行:2001年 頁数:149P
国定韓国小学校社会科教科書の全訳。日韓関係を相対的な視点から考える資料。