教育関連書籍の貸出

静岡県教職員組合立教育研究所では、組合員の方に教育関連書籍の貸し出しを行っております。ただいま、352件の書籍を管理しておりますので、是非ご利用下さい。

貸出について

書籍の貸出について

書籍の郵送を希望する場合

  1. 研究所に電話(054-251-2777)かFax(054-255-5110)、またはMail(kenkyujo@stu.or.jp)にて連絡をしてください。そこで、書籍名、支部名、分会名、お名前、返却予定日を伝えてください。
  2. 分会に書籍を郵送させていただきます。
  3. 読み終わりましたら、所属単組・支部へ預けていただくか、梱包の上、研究所に「着払い」にて送り返してください。業者の指定はありません。

※利用が終わりましたら速やかに返却をお願いします。

静岡県教職員組合立教育研究所
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番12号 静岡県教育会館3階
電話(054-251-2777)
Fax(054-255-5110)
Mail(kenkyujo@stu.or.jp

キーワードを入力してください。書籍のタイトル・著者・内容から検索します。

検索結果:352件の書籍が見つかりました。241~250件を表示します。

シティズンシップ教育で創る学校の未来

教育課程・カリキュラム

著者:日本シティズンシップ教育フォーラム 出版社:東洋館出版社 発行:2015年 頁数:196P

「市民の育成」という学校教育の役割について、現場での実践を交えた解説書

大田堯・寺脇研が戦後教育を語り合う

教育政策・制度

著者:大田堯・寺脇研 出版社:学事出版 発行:2015年 頁数:220P

この国の教育はどこへ向かうのか、戦後の教育を検証しながらつづった書籍である。わかりやすい対談形式である

シティズンシップの教育思想

教職員・学校

著者:小玉重夫 出版社:白澤社 発行:2003年 頁数:181P

混迷する教育改革論を解読し、〈市民〉への教育を構想する画期的な教育学入門

学校改革の哲学

教育課程・カリキュラム

著者:佐藤 学 出版社:東京大学出版会 発行:2012年 頁数:213P

学校を問い改革し続ける著者の渾身のアンソロジー

教育の未来をつくる 21世紀を拓く教育3

教職員・学校

著者:黒沢惟昭・鎌倉孝夫 出版社:明石書店 発行:1996年 頁数:272P

行き詰まりつつある「学校」を,情報社会化をはじめとする社会の変化や教育行政の対応等との関係でとらえ直し,「生涯教育」等の「学校を超えた教育」をも広いパースペクティヴの中で展望

レッド あかくてあおいクレヨンのはなし

人権・ジェンダー・LGBT

著者:マイケル・ホール 出版社:子どもの未来社 発行:2017年 頁数:40P

この絵本は「赤い」クレヨンの「レッド」が主人公のお話です。レッドは赤く塗ることが苦手。周りの人はレッドのために一生懸命に応援するのですが、やっぱりレッドはうまく赤を塗れません。そんなある日、レッドは新しいお友達のパープル君に出会い海を描いてと頼まれます。そこでレッドは自分の本当の色に気がついていきます。だれもが本当の自分の色を探しています。ありのまま姿で輝けるように子どもにも大人にも読んでほしい。

「みんなの学校」が教えてくれたこと

教職員・学校

著者:木村泰子 出版社:小学館 発行:2015年 頁数:208P

2015年2月から全国で公開されたドキュメンタリー映画「みんなの学校」。この映画の舞台となった大阪市の公立大空小学校の初代校長として「奇跡の学校」をつくり上げてきた、木村泰子氏の初の著書。大空小の子どもたちと教職員、保護者、地域の人々が学び合い、成長していく感動の軌跡をたどりながら今の時代に求められる教育のあり方に鋭く迫る。

「みんなの学校」から社会を変える

教職員・学校

著者:木村泰子/高山恵子 出版社:小学館 発行:2019年 頁数:208P

すべての子どもを幸せにする教育への道筋 障害のある子もない子も、すべての子どもが同じ場で学び合い育ち合う大阪の公立小学校の日常を追ったドキュメンタリー映画「みんなの学校」。本書は映画の舞台となった大空小学校の学校づくりに開校当初から関わった木村泰子初代校長とADHDなど高機能発達障害がある人の支援と教育活動を長年行ってきたえじそんくらぶ代表高山恵子氏による対談本。

タテマエ抜きの教育論

教職員・学校

著者:木村泰子/菊池省三 出版社:小学館 発行:2018年 頁数:160P

「全国学力調査はもう要らない!」「学級担任が一人で学級を見る時代は終わった!」等々、学校現場を退いた後も全国の現場教師から絶大な支持を誇る著者二人だから言える本音の問題提起と改革への提案に満ちた1冊!

ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー

人権・ジェンダー・LGBT

著者:ブレディみかこ 出版社:新潮社 発行:2019年 頁数:256P

大人の凝り固まった常識を、子どもたちは軽々と飛び越えていく。優等生の「ぼく」が通う元・底辺中学は、毎日が事件の連続。人種差別丸出しの美少年、ジェンダーに悩むサッカー小僧。思春期真っ只中の息子とパンクな母ちゃんの著者は、ともに考え悩み乗り越えていく。落涙必死の等身大ノンフィクション。